カルシウムは丈夫な歯や骨をつくる基本です。ただカルシウムが十分に働くためには、ビタミンDの助けが必要です。 身近なところでは、小魚の肝臓、牛乳、卵などにビタミンDが含まれていますが、紫外線の働きで体の中でもつくられます。つまり、適度な日光浴はビタミンDをつくり、カウシウムの働きを助けてくれることになるのです。
寒くなって、空気が乾燥した季節になってきました。 それに伴って、風邪やインフルエンザにかかる人も増えてきました。 お口の中を歯垢や歯石で汚れがちにしていると、細菌も増殖しやすく、酸素が増えるので、ますますインフルエンザなどの感染症にかかりやすくなるのです。舌の上にも細菌は存在しています。歯だけでなく舌のケアも忘れず行ってください。傷付けてしまわないよう専用の …
当院でも大人気のCURAPROXから なんとトラベルセットの販売です! コンパクトなケースの内容は •折りたためる歯ブラシ •スッキリフルーツ風味の歯磨き粉 •グリップが持ちやすい歯間ブラシ (替えブラシ付き) となっており非常にお得なセットです🦷✨ コンパクトで持ち運びが便利なので これからの旅行やお泊まり等にも大活躍! お値 …
20代 男性 今まで虫歯治療を中断し続けてきた。今回はしっかり治して 術前 かなり多くの虫歯、変色が目立ちます 術後 少し治療期間が長くなりましたが、めげずに頑張って来院いただき綺麗な歯になりました。かなり白めのお色を希望されたため、こちらの色でのセラミック作成となっております。 術前術後比較 治療詳細 治療内容 上下28本 プレミアムセラミック 治療 …
歯の磨き方やブラシの選び方 ・歯ブラシの選び方 ①硬さ 中程度の「普通」の歯ブラシ。 (歯周病で腫れがある方や出血がある方は柔らかめを使用してください) オススメ歯ブラシ🪥 CURAPROX5460 CSスマート クーレン®繊維(Curen®)の超極細毛と植毛数が5460本 (CS5460の場合)で、優しい磨き心地が特徴です。 超極細毛と、歯 …
◎土日 9:30~17:00 お昼休憩なしの診療となります