どんな歯ならびや噛み合わせだったら矯正したほうがいいのでしょうか? このように、矯正歯科治療の対象となる不正な歯ならびや噛み合わせには、いろいろなものがあります。 正しいかみあわせで何でも美味しく食べられることは健康の基本です。そして、きれいな歯並びで大きく口を開いて笑うことは、心を豊かにし、周りを明るくします。 歯がデコボコしていたり、上下できちんとかみ合 …
宇宙に行ったら詰め物が外れてたいへん?! 宇宙飛行士になるのに虫歯があったらなれないという話を耳にした方も多いのではないでしょうか。 結論からお伝えすると、 「フライト前にちゃんと治療すれば大丈夫です」と、JAXA(宇宙航空研究開発機構)のフライトサージャン(宇宙航空医学の医師)からの回答です。 虫歯があっても治療してあれば問題はなく、歯に詰め物があっても大 …
今年も残すところあと一ヵ月になりました🦷 年末年始の診療日程についてご案内です。 年末12月29日(日)まで通常通りの診療になり、 12月30日~1月4日までは休診になります。 年始の診療は1月5日(日)からになりますので ご確認くださいませ。 来年度も大阪くれあ歯科・矯正歯科をよろしくお願いいたします😊✨
普段の生活習慣を見直して、ドライマウスにならないよう予防に心がけましよう。 噛む 食事の時には、よく噛むことが大切です。 ポイントは、唾液を分泌する能力が高まるような食事のスタイル。 それは、よく噛み、咀嚼回数を増やすことです。 やわらかいものばかり食べない、あるいは、酸味のある食べ物も取り入れる、といった工夫も有効です。 ほぐす 唾液分泌を促すマッサージや …
歯科医院でよく耳にするプレオルソについてご説明します🦷 プレオルソとはマウスピース式の矯正装置です。 こちらは永久歯に生え変わる前に使用すると効果が高いと言われています。 プレオルソを使用することで ①歯並びの予防・改善 ②口呼吸から鼻呼吸へ ③舌癖の予防 ④お口ポカンの改善 ⑤口周りの筋肉機能の改善 といったさまざまなメリットがあります&# …
◎土日 9:30~17:00 お昼休憩なしの診療となります