歯科コラム 私が患者様に対して徹底していること 2024.03.24.日 歯科医師免許を取得し、研修医を終え、一般開業医に勤め始めたときに院長先生から最初に言われた言葉が今も身についています。 それは 『事後説明を私は許さない。どんな些細な事でも患者さんには事前説明をしなさい。』 というお言葉でした。別に叱られているわけではありません笑。2人で何気ない会話をしていた時に、急に真剣な顔になり、強くこの言葉を言われた日を今でも覚えてい … Read more 歯科コラム 歯医者さんの選び方 2024.03.16.土 歯医者さんの選び方 歯科医院に行くきっかけは色々あると思います。歯が痛い、歯の掃除がしたい、歯をキレイにしたい、歯並びを直したい、定期検診を受けたい等ですよね。そこで、私なりの歯科医院の選び方についてのアドバイスをお伝えします。 ①自分の来院理由に合っている歯医者かどうかを調べる これは調べ方はホームページ、SNSを利用してリサーチされれば良いと思います … Read more < 1 …45 46 47
歯科コラム 私が患者様に対して徹底していること 2024.03.24.日 歯科医師免許を取得し、研修医を終え、一般開業医に勤め始めたときに院長先生から最初に言われた言葉が今も身についています。 それは 『事後説明を私は許さない。どんな些細な事でも患者さんには事前説明をしなさい。』 というお言葉でした。別に叱られているわけではありません笑。2人で何気ない会話をしていた時に、急に真剣な顔になり、強くこの言葉を言われた日を今でも覚えてい … Read more 歯科コラム 歯医者さんの選び方 2024.03.16.土 歯医者さんの選び方 歯科医院に行くきっかけは色々あると思います。歯が痛い、歯の掃除がしたい、歯をキレイにしたい、歯並びを直したい、定期検診を受けたい等ですよね。そこで、私なりの歯科医院の選び方についてのアドバイスをお伝えします。 ①自分の来院理由に合っている歯医者かどうかを調べる これは調べ方はホームページ、SNSを利用してリサーチされれば良いと思います … Read more < 1 …45 46 47
〒544-0004 大阪府大阪市生野区巽北3丁目14−17 1F 9:30-13:00 14:30-18:30 ◎土日 9:30~17:00 お昼休憩なしの診療となります 歯科コラム 2025/10/31 虫歯治療後の詰め物・被せ物何を選べばいい? 歯の詰め物(インレー)や被せ物(クラウン)は、どちらも虫歯や外傷などで歯を削った後に失われた部分を補うために装着される人工物です。 虫歯が小さい場合は詰め物で対応し、大きく削ったり歯の欠損が大きい場合には被せ物を装着します。 ◎歯の詰め物被せ物の種類 歯の補綴物には保険適用のものと自費診療のものがあり、素材や特性によって様々な種類があります。詰め物選びは見た … 歯科コラム 2025/10/28 食欲の秋、よく噛んで健康に!噛む力と歯の関係 こんにちは。大阪くれあ歯科・矯正歯科です。朝晩が涼しくなり、秋の訪れを感じる今日この頃。この季節は、「食欲の秋」と呼ばれるように、旬の美味しい食べ物がたくさん登場しますね。新米や秋刀魚、栗やさつまいもなど、よく噛んで味わいたい食材が多く、食事がより楽しみになる時期です。 そんな秋だからこそ、今回は「噛むことの大切さ」と、それを支える「歯の健康」についてお話し …