矯正治療の症例 子供の歯並び矯正 2024.06.11.火 治療前 お子さんの歯並びのガタガタを気にされ来院されました 治療後 顎の成長を促しながら、綺麗に生え変わりをサポートできました 治療詳細 治療内容 小児矯正 拡大床装置使用 治療期間 2.5年 費用 440,000円 注意点・リスク・副作用 お子様の協力が必要不可欠です。矯正装置調整、経過観察の為、月に一度の来院が必要です。矯正終了後後戻りを防ぐ為に、保 … Read more その他の症例 歯茎の黒ずみを取りたい 2024.06.02.日 治療前 歯茎が黒く着色しています 治療直後 歯茎に薬剤塗ると一時的に歯茎が白くなります(1週間程続きます) 治療後 着色がなくなり歯茎の色が戻りました 治療詳細 治療内容 ガムピーリング 治療期間 10日 費用 上下165,000円 リスク・副作用 術中、術後に歯茎がしみるような痛みを伴います。また、施術後、1週間ほど歯茎が白い状態が続きます。 監修者 … Read more
矯正治療の症例 子供の歯並び矯正 2024.06.11.火 治療前 お子さんの歯並びのガタガタを気にされ来院されました 治療後 顎の成長を促しながら、綺麗に生え変わりをサポートできました 治療詳細 治療内容 小児矯正 拡大床装置使用 治療期間 2.5年 費用 440,000円 注意点・リスク・副作用 お子様の協力が必要不可欠です。矯正装置調整、経過観察の為、月に一度の来院が必要です。矯正終了後後戻りを防ぐ為に、保 … Read more その他の症例 歯茎の黒ずみを取りたい 2024.06.02.日 治療前 歯茎が黒く着色しています 治療直後 歯茎に薬剤塗ると一時的に歯茎が白くなります(1週間程続きます) 治療後 着色がなくなり歯茎の色が戻りました 治療詳細 治療内容 ガムピーリング 治療期間 10日 費用 上下165,000円 リスク・副作用 術中、術後に歯茎がしみるような痛みを伴います。また、施術後、1週間ほど歯茎が白い状態が続きます。 監修者 … Read more
〒544-0004 大阪府大阪市生野区巽北3丁目14−17 1F 9:30-13:00 14:30-18:30 ◎土日 9:30~17:00 お昼休憩なしの診療となります 歯科コラム 2025/06/12 今流行りのラミネートべニアとは? 「ラミネートべニア」という言葉を耳にしたことはございますか?🦷 ラミネートべニアとは、歯の表面を削りセラミックなどの薄い素材を 歯に貼りつけて歯の見た目を審美的に改善する治療方法です。 歯の変色や形状不良に悩む方に人気な治療になります。 治療の流れは、まず歯の表面をを薄く削り型取りをしてラミネートべニアを作成します。 次に、専用の接着剤で作成 … 歯科コラム 2025/06/08 口内炎ができるのはなぜ? 「口内炎」とは、唇や頬の内側、舌、歯茎など口の中の粘膜に起こる炎症の総称です。 ストレスや栄養不足などによる免疫力低下、口の中を噛んでしまうなどの物理的刺激、 ウイルスの感染などが原因となって、口内炎ができると考えられています。 口内に口内炎が発生すると、痛みを伴ったり、 食べ物がしみたりすることがありますが、 口内炎の具体的な原因については明確には解明され …