歯ぎしり・食いしばりでお悩みの方へ

歯ぎしり・食いしばりが原因で顎の関節が痛い。エラの張りが気になる。ガミースマイルを改善したい。そうしたお悩みをお持ちの方にはボトックス治療をご提案しております。口腔周囲筋の異常な働きを抑えることができる治療で、幅広い症例に適応できます。

ボトックス治療とは

ボトックス治療とは、ボツリヌス菌が生成するタンパク質(ボツリヌストキシン)を用いた治療法です。ボツリヌストキシンは筋肉に注射されると、筋肉の緊張を和らげる効果があります。

歯ぎしりや食いしばり、顎関節症の治療には、マウスピース(ナイトガード)を使用して歯や顎への負担を軽減する方法が一般的です。歯科におけるボトックス治療は、異常な噛む力による筋肉の緊張を短期間で緩和することが可能です。

例えば、歯ぎしりや食いしばり、肩こりの症状緩和、笑ったときに歯ぐきが見える「ガミースマイル」の改善などが期待できます。また、ボトックス治療はエラや顎などのフェイスラインをすっきりさせる効果も期待できます。

こんな症状はありませんか?

  • 眠っている時に歯ぎしりをしている
  • ストレスがかかると食いしばりをする
  • エラが張ってきた
  • 噛んだ時に顎が痛い
  • ガミースマイルの症状がある
  • 原因のわからない頭痛や肩こりがある

こうした症状は、歯ぎしり・食いしばりをはじめとした口腔周囲筋の異常な働きが原因かもしれません。該当する症状がある方は、まずは当院までご相談ください。

ボトックス治療のメリット・デメリット

メリット

  • 歯ぎしりによる悪影響を根本から改善できる
  • 顎関節症の症状が緩和する
  • 睡眠の質が向上する
  • ガミースマイルの症状が改善する
  • エラの張りが気にならなくなる
  • 原因のわからない頭痛や肩こりが改善する

デメリット

  • 施術後に痛みや腫れ、内出血が起こることがある
  • アレルギー症状が出る場合がある
  • 男性はボトックス注射を最後に投与してから少なくとも半年は避妊しなければならない
  • 妊娠中、授乳中の女性は施術を受けられない
  • 筋弛緩剤を使っている方は対象外となる
  • 過剰に投与するとボトックス治療の効果が薄くなる

歯ぎしり・食いしばりの原因とは

不正咬合(噛み合わせ)

不正咬合、または悪い噛み合わせは、歯ぎしりや食いしばりの主な原因の一つです。歯が正しく並んでいないと、噛み合わせが不均衡になり、特定の歯や顎に過度な負担がかかります。

この負担が蓄積すると、夜間の歯ぎしりや無意識の食いしばりとして現れることがあります。不正咬合は遺伝的な要因や成長過程での歯の移動、外傷などが原因で起こることが多いです。矯正治療や咬み合わせの調整も効果的な対策となります。

虫歯などのお口のトラブル

虫歯や歯周病などの口腔内のトラブルも、歯ぎしりや食いしばりの原因となります。虫歯や歯周病が進行すると、歯や歯肉に痛みや不快感が生じ、無意識のうちにそれを軽減しようとする反応が歯ぎしりや食いしばりとして現れます。

また、失った歯が原因で咬み合わせが変わることも、これらの習癖を助長します。定期的な歯科検診と早期治療が、こうしたトラブルの予防に有効です。

ボトックス治療の注意点

・治療効果が左右非対称に現れることがありますが、時間の経過とともに改善していきます

・施術を継続することで適切な効果が得られる場合があります

・ボトックス治療による効果は3~4ヵ月程度です

・生理期間中はアレルギー反応が起こりやすくなります

・施術した日は激しい運動や飲酒、熱い湯船に浸かるなどの行為を控えてください

・施術した部位に不要な刺激を与えないようにしてください

・施術後の痛みや腫れ、青あざなどは徐々に消失していきます

06-6752-8880 無料相談予約はこちら